無料教材提供
メタボリックシンドローム予防のためのヘルシーレシピ
おいしく食べてエネルギーダウン
肥満・血糖値が気になる方に

病院など健康指導施設へ送料も含め、全て無料でお送りしています。(日本国内に限らせていただきます)

冊子概要

  • B5サイズ 20ページ オールカラー
  • 監修:公益財団法人結核予防会総合健診推進センター長 宮崎滋
  • 推薦:一般社団法人日本病院会・公益社団法人全日本病院協会
  • 発行:健康と料理社
  • 協賛:サラヤ株式会社(世界糖尿病デー・ブルーサークル運動協賛企業)

ご好評いただいている「おいしく食べてエネルギーダウン」の改訂版ができました。 メタボリックシンドロームの予防と、内臓脂肪の蓄積の影響によって発症することも多い糖尿病について、わかりやすく説明し、メタボ予備群から肥満・血糖値が気になる方までを対象とした、幅広いご指導にお役立ていただける内容となっています。ヘルシーレシピもご紹介しています。

こんな機会にご活用頂けます
  • 個別指導、栄養指導に
  • 糖尿病予防教室や肥満教室に
  • 健診や人間ドックなどでの指導に
  • 特定保健指導に
  • 友の会に

お申し込みについて

病院、健診機関など、施設や団体へのご送付に限らせていただきます。
非売品です。販売目的のお申込みはお断りさせていただきます。


<P2-3>
メタボリックシンドロームや糖尿病を招く内臓脂肪

  • メタボリックシンドロームとは?
  • エネルギーコントロールで根本的な解決を
  • CHECK メタボリックシンドローム
  • CHECK 肥満・BMI

<P4-5>
糖尿病ってどんな病気?

  • そもそも糖尿病とは
  • 糖代謝とインスリン
  • 糖尿病の診断基準
  • 早めの発見、早めの血糖コントロールを
  • 糖代謝の仕組み

<P6-7>
放っておくと合併症

  • 糖尿病の真の怖さ=合併症
  • 糖尿病の進み方
  • 合併症
  • 合併症予防のポイント

<P8-9>
予防する食事と運動

  • 正しい食生活3つのポイント
  • 食事と運動 2本立てで行うのが大切
  • 糖尿病と診断された人、薬物療法を行う人への注意点

<P10-11>
食生活のポイントをおぼえましょう

  • バランスのよい食事づくり
  • 基本にプラスして注意したいこと
  • 「食品交換表」を上手に利用

<P12-13>
エネルギーダウンのための料理ポイント

  • 肉、魚の選び方
  • 食物繊維、ビタミン・ミネラルを含む食材
  • 調理方法の注意・うす味の工夫
  • カロリー0の甘味料について

<P14-15>
続けられる食習慣を

  • カロリー0の甘味料について
  • What’s エリスリトール
  • What’s 羅漢果エキス
  • 栄養成分表示の活用法

<P16-17>
食卓が楽しくなるヘルシーレシピ

  • サラダチキン
  • 豚肉のピリ辛煮込み
  • カツオのしょうゆ漬けサラダ
  • もやしたっぷり青椒肉絲

<P18-19>
食卓が楽しくなるヘルシーレシピ

  • おからの炒り煮
  • 牛肉とみょうがの黒酢しぐれ煮
  • ほうれん草のごま和え
  • 低糖質あんことおはぎ
  • おから蒸しパン
  • いちごヨーグルトアイス

<裏表紙>
内臓脂肪減少シート

  • MY DATA 記入欄

 

ラカントS顆粒5g包+商品ミニリーフレット
・高純度羅漢果エキスとエリスリトールの2つの植物素材のみで出来ています
・カロリーゼロ・糖類ゼロ(※)、低GI
・砂糖と同じ甘さで計量も簡単。置き換えるだけで手軽にカロリーダウン
・熱に強く、加熱しても風味や甘さはそのまま。幅広いメニューに使えます
・自社工場で徹底した品質管理のもと製造
 詳細はこちら

 ※ラカントに配合される糖質は糖アルコールに分類され、血糖値に影響しないことから有効糖質量はゼロとなります。

薬局、販売店舗へのサンプル提供はお断りしていますご了承ください。