出典 「おいしく食べてエネルギーダウン」 健康と料理社
まず、自分に必要なエネルギー量を把握し、そのなかで栄養素を過不足なくとれる献立づくりをしましょう
バランスのよい食事作りは主食・主菜・副菜2が基本です
基本に加えてこんなことにも注意しましょう
・外食や市販の総菜や弁当
おすすめは主食、主菜、副菜のそろった定食。丼ものや麺類などは、具沢山のものを選んだり、野菜やキノコ、海藻を使った小鉢をプラスして食物繊維の摂取を心がけましょう。栄養成分表示を確認するのも忘れずに。
・甘いお菓子は控えめに
砂糖を使った甘いお菓子は、血糖値を急上昇させやすいので要注意、果物や乳製品、豆類などを「おやつ」に振り分けるのもよいでしょう。
・飲み物の「砂糖」も要注意
コーヒーや紅茶に入れる砂糖は控えめに。
・アルコール類は控えめに
アルコールはエネルギーは高くても栄養素はほとんど含まれず、主食の代わりにはなりません。また、おつまみの選び方や量にも注意が必要です。