切干し大根のチヂミ

#骨粗鬆症

材料(2人分)
切干し大根(乾) 30g
干しエビ(乾) 4g
万能ねぎ 20g
きくらげ(乾) 2g
にんにく(みじん切り) 小さじ1
<A>卵 1個
       小麦粉 大さじ4
       干しエビ戻し汁 大さじ2
        鶏がらスープの素 2g

ごま油 小さじ1
醤油 小さじ1と2/3
白ネギ 10cm
赤唐辛子(輪切り) 少々
水菜 2本
ラー油 少々

栄養価(1人分)
エネルギー 183kcal
食塩相当量 1.5g
タンパク質 8.2g
脂質 5.8g
カルシウム 250.5mg

作り方

  1. 切干し大根は水で戻してざく切りにする。干しエビは戻して、細かく切る。万能ねぎは小口切りにする。きくらげは水につけて戻し、千切りにする。
  2. ボウルにAの卵を割り入れて溶きほぐし、残りのAの材料を加えて混ぜ合わせる。
  3. 2に1とにんにくを混ぜ合わせる。
  4. フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、3を1人分ずつ入れて平たく伸ばし、押さえながら両面を焼く。
  5. 4の表面に醤油を塗り、裏返してフライパンに押し付け、香ばしく焼く。
  6. 白ねぎを極細く切って、白髪ねぎにする。
  7. 5を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、6を添えて、赤唐辛子と水菜をのせ、チヂミにラー油をふる。